サボテン科の一覧
サボテン科一覧
短毛丸
エキノプシス属 タンゲマル Echinopsis eyriesi
金晃丸(キンコウマル)の育て方
パロディア属 キンコウマル Parodia leninghausii
金盛丸(キンセイマル)の育て方と特徴
エキノプシス属 キンセイマル、エキノプシス・カルクローラ Echinopsis calochlora
鸞鳳玉(ランポウギョク)の育て方は?
アストロフィツム属 鸞鳳玉 Astrophytum myriostigma
ヒメウチワサボテン(姫団扇仙人掌)の育て方
ブラジリオプンチア属 ブラジリオプンティア Braziliopuntia braziliensis
金鯱(キンシャチ)の育て方
エキノカクタス属 ゴールデンバレルカクタス Echinocactus grusonii
ノトカクタス(パロディア)の育て方
ノトカクタス属 花サボテン、パロディア Parodia
電磁波サボテン(セレウスサボテン)の育て方
セレウス属 Cereus
兜丸
アストロフィツム属 カブトマル Astrophytum asteria
サボテン・美花角(ビカカク)の特徴と育て方
エキノセレウス属 ビカカク、エキノセレウス・ペンタロプフス Echinocereus pentalophus
サボテンの育て方
仙人掌・覇王樹・シャボテン
ウチワサボテン
オプンティア属 団扇仙人掌 Opuntia ficus-barbarica
緋牡丹(ヒボタン・キャンドルサボテン)の育て方
ギムノカリキウム属 キャンドルサボテン Gymnocalycium mihanovichiiの変種
セレウス・金獅子(キンジシ)の育て方
セレウス属 セレウスバリアビリスモンスト Cereus variabilis f. monst
武倫柱(ブリンチュウ)の育て方・特徴は?
パキケレウス属 ブリンチュウ、パキケレウス・プリングレイ Pachycereus pringlei
マミラリア
マミラリア属 Mammillaria
フィッシュボーン(ジグザグカクタス)の育て方
エピフィルム属 ジグザグカクタス Cryptocereus anthonyanus
ドラゴンフルーツ
ヒモサボテン属 ピタヤ・サンカクサボテン Hylocereus undatus
マミラリア・白星
マミラリア属 Mammillaria plumosa
シャコバサボテン
デンマークカクタス・カニシャボテン・クリスマスカクタス
ミニサボテン
白閃(ハクセン)の特徴と育て方
クレイストカクタス属 クレイストカクツス・ストラウシイ、吹雪柱、白閃 Cleistocactus strausii
マミラリア・白蛇丸の育て方…分頭するサボテン
マミラリア属 ハクダマル Mammillaria karwinskiana
王金鯱(オウキンシャチ)の育て方は?
エキノカクタス属 オウキンシャチ Echinocactus grusonii v.
エキノカクタス・綾波
エキノカクタス属 アヤナミ Echinocactus texensis
月下美人の育て方
クジャクサボテン属 ゲッカビジン Epiphyllum oxypetalum
碧瑠璃鸞鳳玉(ヘキルリランポウギョク)の特徴と育て方
アストロフィツム属 碧瑠璃鸞鳳玉 Astrophytum myriostigma var nudum
長棘金鯱(チョウシキンシャチ)の育て方
エキノカクタス属 Echinocactus grusonii
ロビビア
ロビビア属 Lobivia
神仙玉(シンセンギョク)の特徴と育て方
フェロカクタス属 シンセンギョク Ferocactus gracilis v. coloratus
巌(イワオ)の育て方…エキノカクタス属のサボテン
エキノカクタス属 巌 Echinocactus platyacanthus
白刺金鯱(ハクシキンシャチ)の育て方
エキノカクタス属 ハクシキンシャチ、シロトゲキンシャチ Echinocactus grusonii
マミラリア・黄金丸
マミラリア属 コガネマル、黄金司、金手鞠 Mammillaria elongata
ギムノカリキウム・魔天竜
ギムノカリキウム属 マテンリュウ Gymnocalycium mazanense
一本刺バッテリー(イッポントゲバッテリー)の育て方と特徴
ギムノカリキウム属 Gymnocalycium vatteri v.
翠冠玉(スイカンギョク)の特徴と育て方
ロフォフォラ属 スイカンギョク、ロフォフォラ・ディフューサ Lophophora diffusa
刺無金鯱(トゲナシキンシャチ)の育て方
エキノカクタス属 Echinocactus grusonii
マミラリア・長刺白竜丸(チョウシハクリュウマル)の特徴と育て方
マミラリア属 チョウシハクリュウマル Mammillaria compressa var. longiseta
ロビビア・白檀
ロビビア属 ロビビアビャクダン Lobivia silvestri
サボテン・草木角(ソウモクカク)の特徴と育て方
エキノケレウス属 ソウモクカク、エキノケレウス・スケーリ Echinocereus scheeri
マミラリア・望月
マミラリア属 Mammillaria ortiz-rubiona
豪刺優型海王丸
ギムノカリキウム属 ゴウシユウケイカイオウマル Gymnocalycium denudatum var paraguyaense
クジャクサボテン(オーキッドカクタス)の育て方
クジャクサボテン属 オーキッドカクタス Epiphyllum
蛇竜丸(ダリュウマル)の特徴と育て方
ギムノカリキウム属 Gymnocalycium denudatum
天賜玉(テンシギョク)の特徴と育て方は?…ギムノカリキウム属
ギムノカリキウム属 テンシギョク Gymnocalycium pflanzii
リプサリス
リプサリス属 Rhipsalis
白鸞鳳玉(ハクランポウギョク)とは?
アストロフィツム属 白鸞鳳玉 Astrophytum coahuilense
弁慶
エキノカクタス属 エキノカクタス弁慶、エキノカクタス・グランディス Echinocactus grandis
フェロカクタス・カルメン玉
フェロカクタス属 カルメンギョク Ferocactus diguetii var.carmenensis
春雷(シュンライ)の育て方と特徴
エキノカクタス属 シュンライ Echinocacutas palmri
ギムノカリキウム・碧巌玉
ギムノカリキウム ヘキガンギョク Gymnocalycium hybopleurum(Gymnocalycium catamarcense)
マミラリア・白神丸
マミラリア属 白珠丸、白玉兎、両色丸、ゲミニスピナ Mammillaria geminispina
マミラリア・彩竜丸
マミラリア属 Mammillaria subangularis var. rubrispina
鬼頭丸(キトウマル)の育て方
エキノカクタス属 キトウマル Echinocactus visnaga
エキノセレウス・宇宙殿
エキノセレウス属 ウチュウデン Echinocereus knippelianus
マミラリア・貴宝丸
マミラリア属 易変丸、竜晃、麗紅丸 Mammillaria mystax
エキノセレウス・鬼見城
エキノセレウス属 キケンジョウ Echinocereus triglochidiatus var. inermis
画像投稿BBSやってます
花画像のBBSやってますので、よろしかったら上の画像をタッチして覗いて行ってください。
スポンサーリンク
TOPページ
グループサイト
花画像投稿BBS
いろいろツール
園芸用語リンクツール
サイトメニュー
サイトの文字を大きくしたい
使い方
月別検索
科とカテゴリとタグ一覧
運営情報
問い合わせ・不具合報告