ハイビスカス・ハワイアンベイビーレッドの育て方

TOP > アオイ科 > ハイビスカス最終更新【
ハイビスカス・ハワイアンベイビーレッド
ハイビスカス・ハワイアンベイビーレッド
科名アオイ科
属名フヨウ属
学名Hibiscus hybridus Hawaiian baby red
水やり水を好む
場所外の日なた
難易度初心者向け
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
植え
肥料
スポンサーリンク

ハワイアンベイビーレッドとは?


ハイビスカス・ハワイアンベイビーレッドはアオイ科ハイビスカスの園芸品種。本来は常緑低木だが、寒さに弱いので一年草扱いにされることもあるが、冬も室内で管理すれば春に芽吹いてまた開花する。ハワイアンタイプのハイビスカスで花が大きい。「ミニハイビスカス」として流通しているが草丈が低いだけで花は大きい。
育て方の詳細はハイビスカスを見てください。ここでは簡単な記述にとどめる。
樹高1m
まとめ
●ハイビスカス・ハワイアンベイビーレッドはアオイ科ハイビスカスの園芸品種。ハワイアンタイプ。
●詳細な育て方はハイビスカスを参考に。

水やり

鉢植えの水やり
鉢植えの場合は土が乾いたら水をやります。水をやるときは鉢底から水がしみ出すくらいにしっかりとやります。
●夏は早朝と夕方の二回水やりをします。
●店頭で販売している花鉢などは地上部に対して、小さな鉢に植えられていることが多く、非常に水切れしやすい。水やりの頻度を増やすか、夏は半日陰に移動させるか、一回り大きな鉢に植え替えをして水切れを予防する。

肥料

開花時期は一週間に一回液体肥料をやる。もしくは一ヶ月に一回緩効性固形肥料をやる。

植え付け・植えかえ

植え替えの詳細は以下のリンクを参考に。
参考
挿し木の方法
接ぎ木の手順まとめ
★庭植えの方法
★植え替えのまとめ

管理場所・日当たり

春から秋の管理
日当たりを好み、日当たりが悪いと花が咲かなくなる。
冬の管理
最低気温が10度以下になる前に室内に取り込みます。霜に当たると一発で枯れます。もしくは一年草と割り切って秋か冬に処分してしまう。

病害虫

コガネムシ、ハダニ、アブラムシ、ハマキムシ、カイガラムシ、ウドンコ病など
スポンサーリンク
ブログやBBSで紹介していただけるならコチラ


スポンサーリンク