ペチュニア・ブリエッタローズの育て方

TOP > ナス科 > ペチュニア最終更新【
ペチュニア・ブリエッタローズ
ペチュニア・ブリエッタローズ
科名ナス科
別名ペチュニアブリエッタローズ
水やり水を好む
場所外の日なた
難易度初心者向け
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
植え
肥料
スポンサーリンク

ブリエッタローズとは?

ブリエッタローズはナス科ペチュニア属の多年草のペチュニアの園芸品種の一つ。春に植え付けをして秋まで長い間花壇を賑わすガーデニング初心者でも育てられる人気の定番植物ペチュニアの八重品種。ホームセンターなどでたまに見かけますが、大量には流通していませんので、見付からないときはネットで購入した方が早いです。

春に苗を植え、秋まで楽しんだあとは寒さで枯れる一年草です。挿木で冬越しさせるという方法もありますが普通はしません。

ブリエッタローズはペチュニアの園芸品種の一つですから、育て方は を参考にしてください。

水やり

鉢植えの場合は土が乾いていたら水をしっかりとやります。土が濡れている間は水をやらないようにします。春と秋は毎日か二、三日に一回、夏は毎日朝と夕方の二回やります。どの季節も土が濡れていたら水はやらないでください。

庭植えの場合は土と葉の様子を見つつ水をやります。

肥料

ブリエッタローズは開花時期が長く、しかも八重咲きで、よく咲きますので、必ず追加で肥料を施してください。肥料がきれると明らかに花つきが悪くなります。開花している時期は液肥を一週間に一回やってください。もしくは1ヶ月に一回緩効性化成肥料をやってください。真夏はブリエッタローズが高温多湿で弱るので肥料はやらないでください。

液体肥料の商品画像
液体肥料の購入はこちら
化成肥料の商品画像
化成肥料の購入はこちら

植え付け

時期

4月〜6月あたりに苗が流通するのでこれを植え付けます。霜に当たると一発で枯れるので、霜が降りなくなってから植えましょう。

用土

市販されている花と野菜の土(培養土)植え付けをするか、ペチュニア専用土やブリエッタ専用土というものもありますので、そちらを利用してもかまいません。
ペチュニアの土の商品画像
ペチュニアの土の購入はこちら
ブリエッタローズはナス科の植物で他のナス科の植物と連作障害を起こします。過去二年か三年ナス科の植物を植えた場所には植えないでください。鉢植えの場合も必ず新しい土で植えてください。古い土には病原菌や虫が住んでいますし、栄養も偏っていて生育不良を起こします。

鉢の植え付けの手順

直径30cm(尺鉢)に1苗で最低でも8号以上の鉢にしましょう。基本は1鉢に1苗です。鉢底の穴を鉢底網で塞いで土が出ないようにしてから、鉢底石(軽石)を2センチから3センチほど入れて、軽石の上に用土を入れ、株を入れて、隙間に用土を入れていき、最後に水をやります。鉢底から水が出るまで水をやってください。

庭植えの植え付け

30cmほどの深さの穴をほって、1平方mあたり150gの苦土石灰をまいて中和させます。1週間寝かせて中和させ、その土に腐葉土か堆肥を3割ほど混ぜて、化成肥料を混ぜます。

あとは、苗を植え付けします。苗は少しほぐしたほうが根が広がりやすいです。株同士は30cm空けます。

管理場所・日当たり

日当たりで管理します。半日陰でも育ちますが、花つきが断然違います。
梅雨はできるなら雨に当たらないところで管理します。

摘芯

ペチュニア系は摘芯をすることで脇芽が出て株が大きくなります。葉っぱが8枚以上になったらツルの先を切ります。詳細はペチュニアのページを参考にしてください。

切り戻し

若干多湿に弱く、梅雨前に刈り込みをすることで風通しを良くしておくと、夏を越して秋に一回り株が大きく育ち、花が多く咲きます。切り戻しで出た茎葉で挿し芽をするといいです。詳細は以下のページを参考に。

花ガラを摘みましょう

花が終わってしぼんだものを花ガラと呼びます。植物は花が終わると種子をつけようとして栄養をしぼんだ花に回すために次のつぼみが咲きづらくなります。そこで花ガラをまめに摘むのが長く沢山咲かせるコツになります。花ガラを摘むのが苦にならないようになったら初心者卒業です。

病気・害虫

ウドンコ病、ハダニ、アブラムシ、灰色カビ病、ウィルス病など発生する。ウドンコ病が最大の敵。

詳細は以下のページを参考に

特徴・由来・伝承

小輪でたくさん咲く小輪のペチュニア園芸品種のブリエッタの育てやすさと小輪の性質をそのままに、八重になったのがブリエッタローズです。ローズは八重っていうイメージなんですね。

小さな朝顔のようなペチュニアがここまで来ると全く別の植物です。育てやすく、初心者向き。水を切らさない限りは枯れないでしょう。これを枯らしたらガーデニングは無理かもしれない、ってくらいの育てやすさです。
スポンサーリンク

関連する花BBSの投稿

スポンサーリンク