ハイビスカス・スノーフレーク

TOP > アオイ科 > ハイビスカス最終更新【
ハイビスカス・スノーフレーク
ハイビスカス・スノーフレーク
科名アオイ科
属名ヒビスカス属
学名hibiscus 'snowflake'
耐寒5度
水やり水を好む
場所冬は室内 夏は外
難易度中級者向け
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
植え
肥料
剪定
スポンサーリンク

ハイビスカス・スノーフレークの特徴は?

ハイビスカス・スノーフレークはアオイ科ヒビスカス属の日耐寒性常緑低木のハイビスカスの斑入り品種。斑は不規則で入る。紅葉というほどではないですが、寒さに当たると葉がピンクがかる。花も咲くがハイビスカスというよりはメシベの長いブッソウゲに近いかなと思う。開花は鈍く、やっぱり葉を鑑賞するのがメイン。
ハイビスカス・スノーフレーク
ハイビスカス・スノーフレークの購入はこちら
育て方は も参考にしてください。

管理場所

観葉植物としても綺麗で、花を期待しないなら半日陰・室内の日当たりでも十分生育しますので、年間を通して室内でもいいです。ただ、室内で管理すると日光不足になることがあり、日光があんまりに不足すると徒長して、調子が悪くなり、落葉したり、葉っぱが黄色くなります。

ハイビスカス・スノーフレークの斑入り部分は特に葉焼けしやすいです。特に真夏に戸外で管理していると葉焼けします。水切れすると余計に葉焼けしやすくなるので、半日陰に移動させるか、寒冷紗やヨシズで遮光して水やりをしっかりとやりましょう。

冬の管理場所

最低気温が10度以下になる前に室内に取り込みます。霜に当たると一発で枯れます。冬は室内の日当たりで管理し、暖房の風が直撃にしないようにします。また、窓の近くは寒波が来ると氷点下になることがあるので、寒波が来る夜は窓から離しておきましょう。

剪定・切り戻し

樹形が乱れたら、適当に切り戻します。強く剪定してもそれで枯れることはないです。春〜初夏に適当に剪定して乱れないようにし、冬に室内に取り込むときに半分の高さに切り戻します。冬に切り戻すのは根の負担を減らして、冬越しの確率を上げるためです。
スポンサーリンク
ブログやBBSで紹介していただけるならコチラ


スポンサーリンク