エキナセア・レモンドロップ
TOP > キク科 > エキナセア最終更新【】エキナセア・レモンドロップ

| 科名 | キク科 |
| 属名 | エキナセア属 |
| 学名 | Echinacea purpurea Lemon Drop |
| 耐寒 | マイナス25度 |
| 水やり | 水控え目 |
| 場所 | 外の日なた |
| 難易度 | 初心者向け |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
| 開花 | ||||||||||||
| 植え | ||||||||||||
| 肥料 | ||||||||||||
| 剪定 |
スポンサーリンク
エキナセア・レモンドロップの特徴は?
エキナセア・レモンドロップはキク科エキナセア属の多年草のエキナセア・パープレアの園芸品種。草丈は40cmほどで、八重の鮮やかな黄色の花が咲く。エキナセアって真夏に咲いて、しかも濃いオレンジ〜茶色〜赤が多くて、暑苦しいのですが、このレモンドロップは夏にも少し涼しげ。緑系(グリーンジュエルなど)や白系のエキナセアと一緒に植えると夏でも涼しげでいいです。育て方は を参考に。
スポンサーリンク





