サンリッチライチ(ヒマワリ)の育て方

TOP > キク科 > ヒマワリ最終更新【
サンリッチライチ
nophoto
科名キク科
属名ヒマワリ属
学名Helianthus annuus sunrich
水やり水を好む
場所外の日なた
難易度初心者向け
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
植え
肥料
スポンサーリンク

サンリッチライチとは?

サンリッチライチはサンリッチ系のオレンジ色のヒマワリ。花びらの外側はオレンジ、中心付近は茶色で、中心は黒。攻めた色合いのヒマワリ。サンリッチ系はフルーツの名前(パイン・レモン・バレンシアなど)をつけるものだけど、「ライチ」かー。ライチかー。そーかー。どうしてライチなんだろう。

サンリッチは切り花用のヒマワリで、花粉が出ず、服を汚さない。丈は低め。花の直径は20cm前後だが、環境によってかなり違う。種子ができないので、来年こぼれ種で出てくることもない。分枝はしづらい。開花までは最短で55日。
草丈1.5m

育て方のまとめ

●育て方の詳細はヒマワリを参考にする。
●育てる環境(株間・日光・肥料)によって大きさはかなり違う。
●開花まで一ヶ月半から二ヶ月。
●移植は不可。
●日光が大事。日当たりが悪いと大きくならない。
●肥料はあったほうがいい。無くても枯れないけど。
●植え付けは5月から7月。8月でも開花に間に合う。
●支柱はあったほうがいい。
スポンサーリンク

関連するユーザーの記事

スポンサーリンク