ユーフォルビア・ヒメキリン

TOP > トウダイグサ科 > ユーフォルビア最終更新【
ユーフォルビア・ヒメキリン
ユーフォルビア・ヒメキリン
科名トウダイグサ科
属名ユーフォルビア属
学名Euphorbia submamillaris
別名姫麒麟
耐寒8度
水やりたまにやる程度
場所季節による
難易度中級者向け
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
植え
肥料
スポンサーリンク

ユーフォルビア・ヒメキリンの特徴は?

ユーフォルビア・ヒメキリンはトウダイグサ科ユーフォルビア属の多肉植物。モコモコっとした小型のものが群生するタイプです。大きく育つとトゲがはっきりと見られるようになりますが、そこまで大きくなるまでは時間がかかります。

春と秋は戸外の日当たりで管理しますが、夏は高温多湿で調子を崩すので遮光するか木陰か明るい日陰で風通しよくして涼しく管理するようにします。寒さには弱いので冬は室内で管理しましょう。

多肉なので乾燥に強く加湿が苦手なので、基本的に水やりは土がカラカラに乾いてからしっかりとやるようにします。春と秋は鉢底から水が出るようにしてください。夏は調子を崩すので、土がカラカラになってから土の表面を濡らす程度の水やりにします。冬も同様に土がカラカラになってから土の表面を濡らす程度の水やりにします。
栽培の詳細についてはユーフォルビアの多肉系の項目を参考にしてください。
スポンサーリンク
画像投稿BBS
スポンサーリンク