トウガラシ・ミッドナイトファイヤー

TOP > ナス科 > トウガラシ > 観賞用トウガラシ最終更新【
トウガラシ・ミッドナイトファイヤー
トウガラシ・ミッドナイトファイヤー
科名ナス科
属名トウガラシ属
学名Capsicum annuum cv.Midnight Fire
耐寒5度
水やり水控え目
場所外の日なた
難易度初心者向け
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
種蒔
植え
肥料
スポンサーリンク

トウガラシ・ミッドナイトファイヤーの特徴は?

トウガラシ・ミッドナイトファイヤーはナス科トウガラシの園芸品種。本来は多年草で、越冬させて来年も栽培できるんですが、寒さに弱く冬に枯れることが多いことと、連作障害を起こして2年目は生育不良を起こすので一年草扱いが通常。

観賞用トウガラシなので食べられない。初夏〜夏に小さなナスっぽい紫の花を咲かせ、それが緑色の少し細ながい涙型?の実をつけ、秋までに紫になり、鮮やかな赤になっていく。実をつけてから寒さで枯れるまでずっと鑑賞できる。葉っぱが黒く、そのコントラストで赤い実が非常に目立つ。

栽培はしやすく、夏の高温多湿・乾燥にも強い初心者向き。メインとするのではなくて、庭の一角に少し趣向の違うものが欲しいなら植えると良いと思います。
草丈25cm〜30cm
35cm
栽培については観賞用トウガラシを参考にしてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク