バラ・ジャックカルティエ
TOP > バラ科 > 薔薇最終更新【】バラ・ジャックカルティエ

| 科名 | バラ科 |
| 属名 | バラ属 |
| 学名 | Jacques Cartier |
| 水やり | 水控え目 |
| 場所 | 外の半日蔭 |
| 難易度 | 中級者向け |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
| 開花 | ||||||||||||
| 植え | ||||||||||||
| 肥料 |
スポンサーリンク
バラ・ジャックカルティエの特徴は?

春に咲くのは少し遅いが四季咲きで、長期間開花する。一輪ずつの花びらが多く、愛らしく、造形も素敵な上に香りがあるので古くからあるが人気の品種。
ジャックカルティエは16世紀の探検家にちなんだ名前です。
栽培の詳細は
を参考にしてください。
スポンサーリンク










