八重紅虎の尾(ヤエベニトラノオ)の特徴は?

TOP > バラ科 > サクラ最終更新【
八重紅虎の尾
八重紅虎の尾
科名バラ科
属名サクラ属
学名Cerasus serrulata Yaebenitoranoo
別名ヤエベニトラノオ
耐寒マイナス10度
水やり水を好む
場所外の日なた
難易度中級者向け
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
植え
肥料
剪定
スポンサーリンク

八重紅虎の尾の特徴は?



八重紅虎の尾はバラ科サクラ属の落葉樹のサクラのサトザクラ系の園芸品種。花の大きさが5cmと大きめの八重咲で、淡いピンクの花が密生して枝が虎の尾のようになることから、この名前がついています。開花しはじめは濃いピンクで、徐々に薄いピンクになっていく。

成立にはヤマザクラオオシマザクラ、カスミザクラが関係しているとされます。かなり古い時代から京都で栽培されてきたようです。

サクラの品種がDNAで調査された結果、糸括り(イトククリ)、江戸(エド)と同じ品種だと分かっています。

八重紅虎の尾 苗の商品画像
八重紅虎の尾 苗の購入はこちら
植え付け時期は落葉しているとき。腐食物の多い土を好みますし、水を好みますので、水切れせず開花させ成長させたいなら庭土に堆肥・腐葉土を混ぜておきましょう。剪定は落葉時期に行います。毎年、剪定して大きさを抑えるようにし、強い剪定は避けます。栽培についての詳細は以下のページを参考にしてください。

ちなみにこちらが本物の虎の尾

ちなみにこちらが、ある意味で本当の虎の尾です。
他に植物で虎の尾と名のつくものは、以下のものがあります。
スポンサーリンク

関連する花BBSの投稿

スポンサーリンク