バーベナ・キャンディーケーンの育て方
TOP > クマツヅラ科 > バーベナ最終更新【】バーベナ・キャンディーケーン
科名 | クマツヅラ科 |
属名 | バーベナ属 |
学名 | Verbena SPP. Lanai CANDY CANE |
水やり | 乾かし気味に |
場所 | 外の日なた |
難易度 | 中級者向け |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
開花 | ||||||||||||
植え | ||||||||||||
肥料 |
スポンサーリンク
バーベナ・キャンディーケーンの特徴は?
バーベナ・キャンディーケーンは、クマツヅラ科の四季咲きの宿根草で、越冬性があり、毎年花を咲かせることができます。また、耐寒性、耐暑性に優れ、うどん粉病にも強いため、育てやすい品種です。花には赤と白のストライプ模様が入り、個性的で豪華な印象を与えます。ラナイシリーズには、ツイスターピンク、ツイスターレッド、ツイスターバイオレット、ラナイピーチ、ラナイホワイト、ラナイヴィンテージなど、多彩な花色の品種があります。ちなみにキャンディーケーンは赤白模様の杖型のキャンディーのことです。
また、ピンチ(切り戻し)を繰り返すことで次々に花を咲かせます。肥料や水やりに注意し、花付きが悪くなった場合は切り戻すことがポイントです。
草姿は匍匐性で、株の高さは約15~25cm、株幅は約50~60cmに広がるため、花壇の縁取りやハンギング仕立てに最適です。開花期が長く、春から秋まで花を楽しめるので、庭の雰囲気に合わせて植えましょう。
栽培はバーベナを参考にしてください。
水やり
やや乾燥した環境が好みなので、湿度が高くなりすぎないように注意しましょう。鉢植えの場合、土の表面が乾いてきたらたっぷりと水を与えます。この植物は乾燥に強いので、地植えしている場合は、極端に乾燥する場合を除いて、基本的には雨水だけで育てることができます。肥料
植え付けてから1ヶ月が経過したら、元肥がなくなってくるので、その後は化成肥料を月に1回の頻度で肥料を与えるといいです。もしくは液体肥料を週に1回でもいいです。その場合は肥料の濃度に注意してください。肥料過多になると、植物に悪影響を与えることがあります。植え替え・植え付け
春に苗を植え付けます。用土
一般的な花と野菜の培養土で植え付けます。自作する場合は赤玉土6腐葉土4に化成肥料を混ぜたものを使います。鉢の植え付け手順
鉢植えの底の穴を鉢底ネット(鉢底網)で塞いで、その上に鉢底石(軽石)を2cm〜3cm入れて、その上に用土を入れて、株を入れて、隙間に用土を入れて、最後に水をしっかりとやります。夏越ししたら、秋に土を少し落として、一回り大きな鉢に新しい土で植え直すと良いです。また根詰まりしているようなら植え替えましょう。
庭植えの植え付け手順
深さ20cm〜25cmの穴を掘り、大きな石があったら取り除いておきます。掘り出した土に腐葉土か堆肥を、庭土に対して3割ほど混ぜて、化成肥料を説明書きの規定量入れて、よく混ぜて用土とします。できれば1週間寝かせて、土を馴染ませると根が広がりやすくなります。穴に半分ほど土を戻して、株を入れて、隙間に土を入れて、最後に水をやって完成です。
管理場所
日光と風通しの良い場所で育てるのが最適です。バーベナ・キャンディケーンは、十分な日光を浴びることで、成長が促進され、多くの花を咲かせることができます。夏の暑さには強いため、夏越し対策は基本的に必要ありません。耐寒性が高く、冬越しの準備をする必要はありません。ただし、耐寒温度はマイナス5度〜マイナス10度程度であり、土が凍ると根を傷める可能性があるため、腐葉土を用いてマルチングすることで凍結を防ぐことができます。
剪定・切り戻し
花が一段落したら全体を刈り込んでやると摘芯になって、脇枝が出て、盛り返して花がたくさん咲きます。病害虫
うどんこ病スポンサーリンク