トキワマンサクの育て方

記事が気に入ったら拡散をお願いします。 TOP > マンサク科最終更新管理
トキワマンサクの基礎データ
トキワマンサク
科名マンサク科
属名トキワマンサク属
学名Loropetalum chinense
別名常磐万作
耐寒マイナス5度
水やり水を好む
場所外の日なた
難易度中級者向け
画像投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
植え
肥料
剪定
スポンサーリンク

トキワマンサク(常磐万作)とは?

トキワマンサク:トキワマンサク(常磐万作)とは?
トキワマンサク(常磐万作)はマンサク科トキワマンサク属の常緑樹。ピンク・濃い紫や白の花が咲く。夏の暑さには強いです。花が枝先に大量に着くので開花すると非常に派手ですが、葉と花の色が近いので、ベニバナトキワマンサクの方が人気。「マンサク」は冬に落葉するが、トキワマンサクは寒さに当たると紅葉し、寒さで落葉もするが、完全には落葉しない。

庭植えにするには寒さに若干弱いため、関東北部〜東北以北では鉢植えにして、冬は室内や暖かい場所で管理する必要があります。
樹高3mから6m
トキワマンサク
トキワマンサクの購入はこちら

水やり

庭植えの水やり

庭植えしたのであれば、植え付け直後二週間ほどはしっかりと水をやりますが、根付いたのであれば、あとは日照りなどで極端に乾燥でもしない限りは自然に降る雨だけで十分で、水やりはしないで大丈夫です。

ただし、植え付けて2年以内はまだ根が広がりきっていないため、様子を見て水やりをしてください。特に1年目の夏は乾燥でダメージがありますので、水切れしないように気をつけます。

鉢植えの水やり

鉢植えの場合は、土が乾いていたら水をしっかりとやってください。鉢底から水が染み出すくらいにです。土が濡れているうちに水をやっていると根腐れを起こします。

肥料

庭植えの場合は2月に、鉢植えの場合は3月に寒肥として緩効性肥料(化成肥料)・有機肥料(油粕+骨粉)のどちらかをやります。トキワマンサクはよく開花し、よく生育するので肥料は毎年やってください。
化成肥料
化成肥料の購入はこちら

植え付け・植えかえ

時期

春(4月〜5月)か秋(9月〜10月)に植え付け、植え替えをします。

用土

鉢植えの場合は市販されている花と野菜の土で植え付けします。もしくは赤玉土6ふ腐葉土4に化成肥料を規定量入れて混ぜた土で植え付けをします。

鉢植え

鉢植えの場合は、根鉢よりひと回りか、二回り大きな鉢を用意します。鉢底の穴をアミで塞いで土が出ないようにしてから軽石を2センチから3センチほど入れて、軽石の上に土を入れ、株を入れて、隙間に土を入れていき、最後に水をやります。

植え替えは2年か3年に一回します。植え替えのときは現在の鉢より1号か2号大きな鉢を用意して、古い土を落とさないで植えてください。

庭植え

庭植えの場合は、根鉢の二倍か三倍の深さと大きさの穴を掘って、掘り出した土に腐葉土を3割か4割混ぜて、半分ほど土を戻して、株を入れて、隙間に土を入れて、最後に水をやって完成です。根付くまで時間がかかるので支柱を立ててしばっておきます。支柱がないと横風で倒れやすいです。

管理場所・日当たり

比較的耐陰性がありますので、日陰でも育ちますが、日当たりが悪いと、生育が悪くなり、害虫カイガラムシ)が発生しやすくなるので、日当たりに植えます。

耐寒温度はマイナス5度で、関東北部〜東北では鉢植えにして冬は室内に取り入れる必要があります。関東南部でも何年かに一回の強い寒波で枯れることがありますので、鉢植えが無難ですが、庭植えを見かけます。関東以西の平野部では庭植えは可能です。

赤い花が咲く庭木・シンボルツリーとして人気のベニバナトキワマンサクはトキワマンサクより若干寒さに弱いです。

剪定

トキワマンサクはほったらかしておいても、それなりに綺麗なコンモリとした形になります。剪定すれば生垣にもできます(画像はユーザー投稿のトキワマンサクの生け垣…上は秋から冬、下は春から夏)。

強い剪定は花が終わった直後(4月〜5月)。この時期なら切り詰めても来年開花しない!なんてことはない。生垣が主目的の場合で、花が咲かなくてもいいなら剪定時期はいつでもいいです。

花は短い枝に付くので、ヒョロ長いだけの枝(徒長枝)は切る。枝は根本(枝分かれしているところ)から切る。太い幹近くに短い枝が密集している場合は間引いて風通しを良くする邪魔な枝は時期に関係なく剪定しましょう。

病気・害虫

ウドンコ病サビ病。カイガラムシに掛かりやすいです。枝が密生して風通しが悪いと病害虫は発生しやすくなるので、できれば剪定してさばいておきましょう。それでも発生したら、薬剤を散布して対応していきます。

特徴・由来・伝承

最初、中国から輸入したランに付いていたことから、日本には無い中国のみで自生する植物と思われていましたが、その後、中国・インド・日本でも自生していたことが判明しました。

日本で自生していますが、寒さに弱いので、関東から北では越冬が出来ません。よって育てる場合は、鉢植えにして冬は室内に取り込む必要があります。

トキワマンサクは基本的に黄色や白の花ですが、ベニトキワマンサクという花の赤い品種が好まれます。ベニトキワマンサクはトキワマンサクより寒さに弱いので、植える場合は気をつけないといけません。
スポンサーリンク
記事が気に入ったら拡散をお願いします。
トキワマンサクのカテゴリ・タグ
シンボルツリー
マンサク科
画像投稿BBS
ブログやBBSで紹介していただけるならコチラ
スポンサーリンク