カカオ

TOP > アオイ科 最終更新【
カカオ
カカオ
科名アオイ科
属名カカオ属
学名Theobroma cacao
別名加加阿
耐寒10度〜15度
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
スポンサーリンク

カカオの特徴は?


カカオはアオイ科(もしくはアオギリ科)の常緑低木。ココアやチョコレートの原材料となる実をつけるので有名。寒暖差の少ない、高温多湿の環境でないと栽培は難しいため、日本では沖縄で栽培されているくらいで、他の地域では温室でないと栽培はできないし、収穫は難しい。

なんとなく熱帯の日光を燦々と浴びて育つ気がするが隠樹で、ある程度の大きさに育つまでは木陰でないと枯れてしまう。じゃあ、観葉植物としていけるんじゃないか?と、思うのですがとにかく寒さに弱いので厳しいです。たまーに観葉植物として仕立てたものが流通します。室内が冬でも15度以上を維持できるならイケるかもしれないです。

春から夏にかけて枝に小さな花をつけ、その一部が結実します。変なところに花が咲くんだなと驚きます。
樹高10m
カカオ 観葉の商品画像
カカオ 観葉の購入はこちら

チョコレートの歴史

原産地は熱帯アメリカ。カフェインとテオブロミンを含んだ香りがし、リンネは神の食物という意味の学名を与えています。

熱帯アメリカのアステカでは砂糖がなかったため、現在のカカオの使い方とは全く違い、その苦味をソースにして食べていた。

ヨーロッパでは最初ミルクで溶かして砂糖を混ぜた「飲み物」として楽しんでいましたが、その後、カカオが脂肪を抜いて粉砕して粉にする技術をバンホーテンが開発し、その技術の特許が切れると、技術を利用して「板チョコレート」が作られるようになりました。
スポンサーリンク

関連する花BBSの投稿

スポンサーリンク