ヘレニウム・ダコタゴールド

TOP > キク科 > ヘレニウム>…

ヘレニウム・ダコタゴールド

ヘレニウム・ダコタゴールド
科名キク科
属名ヘレニウム属
学名Helenium amarum cv.
水やり水を好む
場所外の日なた
難易度初心者向け
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
種蒔
植え
肥料

目次

  • ヘレニウム・ダコタゴールドとは?
    スポンサーリンク

    ヘレニウム・ダコタゴールドとは?

    文章の修正ヘレニウム・ダコタゴールドは北アメリカに自生するキク科の一年草のヘレニウム・アマルムの園芸品種。春に種まきして初夏〜晩秋の長期間に開花します。強い日光・高温・多湿に強くて夏の間も負けずに開花してくれます。真夏でも咲くのがありがたいです。

    春〜初夏に苗が流通するのでこれを植え付けるか、春に種まきして育苗してから植え付けます。

    剪定しなくても綺麗にコンモリとした形になりやすく、初心者向き。花びらが落ちて花芯だけになっても、それも結構綺麗です。

    栽培については普通。一般的な培養土で植えて、水やりも土が乾いてから…という普通の水やり。肥料は庭植えなら追肥不要。鉢植えなら少量だけ追肥します。冬には枯れるので植え替えることはないです。
    草丈30cm〜35cm
    栽培の詳細はヘレニウムを参考にしてください。
    スポンサーリンク
  • このページの親記事

    ヘレニウム・ダコタゴールドのカテゴリ・タグ

    庭植え 鉢植え 園芸品種 一年草 北アメリカ キク科

    キク科

    スプレーマムスプレーマム
    プラチーナプラチーナ
    プチダリアプチダリア
    クジャクソウクジャクソウ
    フユシラズフユシラズ
    菊芋菊芋
     関連した画像はありませんでした。 画像投稿BBS

    ブログやBBSで紹介していただけるならコチラ



    スポンサーリンク