コバノフジバカマ(小葉藤袴)の特徴は?

TOP > キク科 > フジバカマ最終更新【
コバノフジバカマ
コバノフジバカマ
科名キク科
属名ヒヨドリバナ属
学名Eupatorium fortunei
別名ニセフジバカマ
水やり水を好む
場所外の日なた
難易度中級者向け
画像の投稿
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開花
植え
肥料
スポンサーリンク

コバノフジバカマの特徴は?


コバノフジバカマは中国に自生するキク科の多年草・宿根草です。秋の七草の一つである日本に自生しているフジバカマより、葉も草丈も小さいです。また、コバノフジバカマは花の紅色がフジバカマより薄めです。ツボミのうちは赤いですが開花するとかなり白に近い。個体によっては緑がかっていることもあります。花にはフジバカマ同様にアサギマダラがやってきます。

フジバカマと同じで根茎で横に広がっていきます。

ホームセンターや花屋さんで販売している鉢・苗のフジバカマはこの「コバノフジバカマ」であることが多いです。

ちなみにフジバカマは草丈が1.5m〜2mくらいで、このコバノフジバカマは1m以下とこのくらいの方が庭植えにすると扱いやすいです。

育て方は通常のフジバカマと同じなのでそちらを参考にしてください。栽培は容易です。広がりすぎて困る場合は、10号のプラ鉢に植えて、庭土に植えるといいです。もしくは根止めで仕切りをしましょう。
根止めの商品画像
根止めの購入はこちら
スポンサーリンク
画像投稿BBS

関連するユーザーの記事

スポンサーリンク