二重鉢とは?目的と手順と資材の紹介

TOP > 雑学 最終更新【
スポンサーリンク

二重鉢とは?

二重鉢とは、一言で言うと、大きな鉢に入れて断熱をしたり、倒れるのを防ぐためのちょっとしたテクニックです。主に夏の高温から根を守るために行います。デメリットはほとんどなく、強いて言うならちょっと面倒なくらいで、効果は十分あります。

二重鉢の目的・メリット

西日・高温対策

夏の直射日光が鉢に当たり、それで根を傷めることがあります。二重鉢の目的は主にこの夏の高温対策です。根の弱い植物は二重鉢をした方がいい…というよりは昨今の温暖化というか夏の暑さでは、高温対策は必須で二重鉢はその一つですね。

鉢を戸外に出していると西日が鉢の横から当たったりします。すると鉢の温度が上がり、根を傷めます。植物は主に午前中に光合成を行い、午後は停滞します。だから「水やりは午前中に」した方がいいわけです。ところが西日は夕方の光合成のしなくなった時間に、強い日差しが当たるわけで、場合によっては放置していると最悪枯れることがあります。

理想は西日や横からの日光が当たらないこと。そのために西日のダメージ予防のために二重鉢をすることがあります。
●横から日が当たることで根を傷めたり、水切れするんですから、二重鉢にして無理して日光に当てるんじゃなくて、日陰・明るい日陰・半日陰に移動させた方がいいです。

風対策

風対策
プラスチックの鉢に植わっていて、非常に軽い場合、風で簡単に倒れます。これを防ぐために大きくて重い鉢に入れて倒れるのを防ぎます。地上部に対して鉢が小さく軽いことが多いクレマチスアジサイなどで利用します。

二重鉢というか鉢カバー

見た目の悪いプラスチックの鉢では格好がアレなんで、大きなかっこいい鉢に入れて見た目を良くします。見た目をカッコ良くするのはガーデニングのモチベーションを上げるのには良いです。

具体的な方法

鉢をふた回り大きな鉢に入れます。ふた回りというと、現状より2号か3号大きな鉢を用意します。ちなみに1号あたり直径3cmで、10号なら直径30cmの鉢となります。
素焼き鉢の商品画像
素焼き鉢の購入はこちら
このひとまわり大きな鉢に単に入れるだけでも、高温対策にはなりますが、できれば中の鉢と外の鉢の間に水苔を入れて水をやって、気化熱で温度を下げます。ただし、水をやるので「過湿」になって、根腐れするかもしれません。

もしくは、隙間に発泡スチロールや軽石を入れて、断熱しましょう。発泡スチロールや軽石を入れるのは面倒なので、鉢の横をプチプチ(緩衝材)で巻いてから、二重鉢にすると楽です。
緩衝材プチプチの商品画像
緩衝材プチプチの購入はこちら
もちろん、倒れるのを防止するための二重鉢なら断熱材は不要です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク